「とうほくでん」とか「電力さん」の愛称で呼ばれている東北電力の料金プランを詳しく解説していきます。
東北エリアに住んでいる方で電力会社を見直ししていない方は東北電力を使っている事になると思います。

電力会社を切り替えしていない方の多くは料金比較した事も無い方が多いと思います。

電力会社の切り替えはお金がかかるものではないので、見直しするだけで節約になる場合が多いのにね。
東北電力の料金プラン
1か月の電気使用量によって「どのプランを選ぶと1番お得なのか?」は変わってきます。
自分が使っている量だといくらぐらいになるのかをイメージしてみて下さい。
従量電灯B
まず東北電力エリアで電力会社の見直しをしていない方はこの「従量電灯B」のプランを契約しているケースが多いと思います。
従量電灯Bは契約アンペア数10A~60Aで、24時間同一料金となっています。
従量電灯B | |||
種別・区分 | 単位 | 料金単価(税込) | |
基本料金 | 10A | 1契約 | 330円00銭 |
15A | 1契約 | 495円00銭 | |
20A | 1契約 | 660円00銭 | |
30A | 1契約 | 990円00銭 | |
40A | 1契約 | 1,320円00銭 | |
50A | 1契約 | 1,650円00銭 | |
60A | 1契約 | 1,980円00銭 | |
電力量料金 | 最初の120kWhまで | 1kWh | 18円58銭 |
120kWh~300kWhまで | 1kWh | 25円33銭 | |
301kWh~ | 1kWh | 29円28銭 |
よりそう+eねっとバリュー
「よりそう+eねっとバリュー」は契約アンペア数10A~60Aで電力量料金は「従量電灯B」と同額ですが、基本料金が一律55円(税込)/月割安となっています。

これが見直すだけで電気代が確実に安くなる理由です。

更に「よりそうeポイント」が貯まります。
よりそう+eねっとバリュー | |||
種別・区分 | 単位 | 料金単価(税込) | |
基本料金 | 10A | 1契約 | 275円00銭 |
15A | 1契約 | 440円00銭 | |
20A | 1契約 | 605円00銭 | |
30A | 1契約 | 935円00銭 | |
40A | 1契約 | 1,265円00銭 | |
50A | 1契約 | 1,595円00銭 | |
60A | 1契約 | 1,925円00銭 | |
電力量料金 | 最初の120kWhまで | 1kWh | 18円58銭 |
120kWhをこえ280kWhまで | 1kWh | 25円33銭 | |
280kWhをこえる分 | 1kWh | 29円28銭 |
よりそう+ファミリーバリュー
「よりそう+ファミリーバリュー」は電気を沢山使用する一般家庭向けのプランで400kWh/月までの電力量料金が定額で400kWh/月を超える分は一律の料金設定になっています。
1か月の電気使用量が400kWhを超える場合は従来の従量電灯契約よりもお得になります。
よりそう+ファミリーバリュー | ||||
種別・区分 | 単位 | 料金単価 | ||
B | 基本料金 | 3kVAまで | 1契約 | 990円00銭 |
上記をこえる | 1kVA | 330円00銭 | ||
電力量料金 | 400kWhまで(定額) | 1kWh | 22円76銭 | |
400kWhをこえる分 | 1kWh | 27円71銭 |
よりそう+シーズン&タイム
「よりそう+シーズン&タイム」はシーズンと時間によって料金が変わるプランです。
「冬季」とは、毎年12月1日から翌年2月28日までの期間をいいます。
「夏季」とは、毎年7月1日から9月30日までの期間をいいます。
「その他季」とは、毎年3月1日から6月30日までの期間、および10月1日から11月30日までの期間をいいます。
「冬季ピーク」とは、毎日午後4時から午後6時までの時間をいいます。
「夏季ピーク」および「その他季ピーク」とは、毎日午前10時から午後5時までの時間をいいます。
「オフピーク」とは、毎日午前8時から午後10時までの時間をいいます。ただし、それぞれのピーク時間を除きます。
「夜間」とは、ピークおよびオフピーク以外の時間をいいます。
よりそう+シーズン&タイム | ||||
区分 | 単位 | 料金単価(税込) | ||
基本料金 | 主開閉器契約 | 10kVAまで | 1契約 | 1,980円00銭 |
上記をこえる | 1kVA | 440円00銭 | ||
実量契約 | 10kWまで | 1契約 | 2,711円50銭 | |
上記をこえる | 1kW | 605円00銭 | ||
電力量料金 | 昼間 | 冬季ピーク | 1kWh | 43円14銭 |
夏季ピーク | 1kWh | 43円14銭 | ||
その他季ピーク | 1kWh | 39円22銭 | ||
オフピーク | 1kWh | 26円73銭 | ||
夜間 | 1kWh | 11円43銭 |
よりそう+ナイト12
「よりそう+ナイト12」はオール電化住宅に住んでいる方向けのプランで、夜間時間の電力量料金が安く設定されているのが特徴です。
「夜間」とは、昼間以外の時間をいいます。
よりそう+ナイト12 | ||||
区分 | 単位 | 料金単価(税込) | ||
---|---|---|---|---|
基本料金 | 主開閉器契約 | 6kVA以下の場合 | 1契約 | 1,430円00銭 |
6kVAをこえる場合 最初の10kVAまで | 1契約 | 1,980円00銭 | ||
上記をこえる | 1kVA | 330円00銭 | ||
実量契約 | 6kW以下の場合 | 1契約 | 1,958円00銭 | |
6kWをこえる場合 最初の10kWまで | 1契約 | 2,711円50銭 | ||
上記をこえる | 1kW | 451円00銭 | ||
電力量料金 | 昼間 | 最初の70kWhまで | 1kWh | 26円43銭 |
70kWhをこえ170kWhまで | 1kWh | 36円06銭 | ||
170kWhをこえる | 1kWh | 41円68銭 | ||
夜間 | 1kWh | 11円92銭 |
まとめ:まだ見直ししていない方は

東北電力のプランを見直すだけでも電気代を安くする事は出来ますが、電力会社を変える事でもっと安くする事も可能です。

色々な電力会社を比較してみましょう。

コメント