家計の見直しをご提案すると皆さん「節約って中々できないな~。」と言います。
節約と言うと辛くて、大変で、地道で、その割にそれほど効果が感じられないというイメージがある方が多い様です。

ゆっちゃん
節約するとなると色々な物を我慢しないといけないんですよね?

山 形
そう誤解している方が多いんですが私の家計見直し提案は「楽に節約する」がモットーです。
我慢しなきゃいけないツライ節約は「変動費」を節約する場合です。
変動費の代表格は食費だったり交際費です。
これらを見直して節約するのってなかなか大変ですし、その割に実際に節約できた金額は小額だったりします。
楽に節約する為にはポイントがあって「固定費を見直す」事が大切です。
何故かと言うと固定費は一度見直しが出来ればその後も継続して効果が続くので「楽して大きな効果を出す」事ができるんです。
一般的に見直しやすい固定費としては下記の費目があります。
これらを見直しする事でご家庭によっては1か月の固定費が数万円も変わってくる事は珍しくありません。
急に月の給料が数万円も増える事は無いと思いますが、無駄を省く事で自由に使えるお金を月に数万円増やす事ができるって事です。
それが毎月続いて1年、5年と積み重なってくると大きな違いになってきます。
しっかり見直してしまえば、しばらくほったらかしでも良いので一度その効果を試してみましょう。